『ゲッサン』8月号

20090709_gessan
ファミマに行ったら今月号の『ゲッサン』早売りしていた。
買わずに帰ってから調べていたら、
『あずまんが大王・補習編』のカラー複製原画
4枚B5サイズを1100yenで応募者全員にお届けとのこと。
(正確にはこれに80円切手と封筒が必要)

これに応募するためだけに
もう一度ファミマに行って『ゲッサン』を買ってきた。

あずまんが大王10周年記念ムック
『大阪万博』はアスキー・メディアワークスから
10月27日発売予定らしいよ。

正岡子規『なじみ集』の情報

まぁ相当な値段でオークションに出されたそうで。
個人的には本より中身の情報が欲しいだけなんだがな。
小生では原著を見ても読めないので、
研究者が早く研究してまとめてください。

ちょっと調べたところ未発表だとか
全集に収録されたものと差分があるものが
何句かあるらしいので見つけたものを張っておきます。

子規
馬士一人馬にひかるゝかれ野哉
しにゝ行くためにめしくふこじき哉
かけものゝ達磨にらむや秋のくれ
秋に形あらばへちまやこれならん

漱石
目出たさは梦に遊んで九時に起き
病後糸柳ひねもすぶらりぶらり哉
漱石の句では5句が全集未収録とのこと。

虚子
雀子のとびつかれたる茨かな

俳句も漢詩もなかなか勉強が進まなくて
なんとも情けない話です。
あとはなんというか
まだいろいろ出てくるんだなあという感じが強いわね。
発掘されていないところもまだまだあるんだろうね。

聞いていて思い出す

ドリーム・シティ・ネオ・トキオ
(未来警察ウラシマン)を聞いていると、
東京にトキオという町があるんだと思い込んでいた
大昔を思い出す。
ラサール石井のチャイルズクエストが
それに拍車をかけたのは言うまでもない。

パンヤのコラボレーションで三ツ矢サイダーを
久しぶりに飲んだ。
夏休みの田舎の生活を思い出した。
三ツ矢サイダーを飲んだときにネックリンガーが
要らない方は下さると助かります。

09年8月の本

e-honコミック新刊案内栗田出版販売『コミック刊行予定情報』

12日 羽海野チカ『3月のライオン』3巻 510
18日 あずまきよひこ『あずまんが大王新装版』3巻 650
19日 柴田ヨクサル『ハチワンダイバー』12巻 540
25日 藤子・F・不二雄大全集『キテレツ大百科』1巻 1470
    藤子・F・不二雄大全集『ドラえもん』2巻 1785
    藤子・F・不二雄大全集『エスパー魔美』1巻 1575

20090705のヒトビト

年月日のヒトビトというエントリは
小生なりのニュース記事です。
まぁニュースサイトさんとかと被らないけど、
小生が注目しているものをお届け。
大体まんがもしくはまんが家の近況です。
詳細はまたリンクを辿って見てください。

石黒正数曰く
/*
テレビで劇場版エヴァ見た。
すんげー面白かった。
なんという面白い。(7月3日)

今頃エヴァにはまったかも。
ハシカとガンダムとエヴァは一回かからなあかんのかも知れない。
ただ、どうも・・・入り口間違えた気がする。
とりあえずもう開き直って劇場版の今やってるやつ見に行くか。
見る順番としては間違ってないやろ。
旧知らずに新劇場版だけでエヴァ語るにわかイェ~イ!
見に行く時間さえあれば。(7月5日)
*/
小生は中学生の時に地上波でエヴァンゲリオンは
全話見てなんかもうええかなあと思っているのですわ。
なので新エヴァンゲリヲンはもう肩の力を抜いて
エンタテインメントとして楽しんでいて、
ああ、こういうことがしたかったのね~とか、
まぁーこんなもんやろ~くらいなんだけど、
同じ世代の人とか結構ハマってるのを見聞きすると
『あれ?小生のアンテナ鈍ってる?!』と不安になる。

衿沢世衣子曰く
/*
ハンドプレッソ
ポンプで空気圧をためる
手動エスプレッソ
マシーン
これでカフェオレ作ると
ウマいです!
でも腕疲れる!
でもおいしい!(イラスト中の文章)
*/
イラストのガシュガシュやってるくぐみがかわいい。
この形を見て真っ先に思い浮かんだのは
自転車用の携帯用空気入れ。
小生のBromptonに付いているのだけど
こういうのをヒントに作られたんじゃないかしらん。
結構疲れそうだけど、
でかいエスプレッソマシーン買わなくても
これでできるなら手軽で場所もとらなくていいよねぇ。
衿沢世衣子オノ・ナツメ芳崎せいむのblogは
いつも拝見しているのだけど、
どの方も使っているアイテムがおしゃれで
食べ物がおいしそうでうらやましい。

satomiさん(よつばスタジオ)曰く
/*
「あずまんが大王」新装版、おかげさまで好評です。
1年生は発売日翌日には重版が決まったので、
今週ぐらいからは
品切れのところにもまた入荷するかと思います。
*/
『あずまんが大王』は21世紀の4コマ漫画のトップだったし、
今もなお進化し続け、誰もその座を奪えない。
物凄いまんがだ。
7月10日発売の『ゲッサン』で
3ヶ月短期集中連載が終わるので、
そろそろ『よつばと!』が再開されるのかしらね。
小生は8月18日発売の『あずまんが大王新装版』3巻の
単行本作業は7月一杯くらいではないかと
予測しています。(印刷に2週間くらいね)

うぅ

なんか湯中りしたのか
吐いた。
気持ち悪い。
目が回る。
・・・
あー、少し楽になってきた。
なんだったんだろうなぁ。
一日表に出ていたから疲れていたんだろうか。

>A君
『シンプルノットローファー』差し上げます。
またお越しください。

いつ飲んだか忘れたけど

20090703_siso
ペプシしそ。
5倍カラムーチョ食べならがこれを飲んだ。
口に入れたときにはさわやかな感じだけれど、
はたしてペプシコーラの範疇に入るのかわからない。
毎年変なものを出すわね。
<追記>
飲んだのは6月27日だったようだ。

BOOK1st間転送

20090703_skl
衿沢世衣子『シンプルノットローファー』の
サイン本を手に入れた。
嬉しい。中身は秘密です。
見たい人は見に来たら見せます。

『シンプル~』はサイン本を蔵書にするので、
サインのない方を先着一名に差し上げます。
少し手垢で汚れていますが、
それ以外は特に問題ないと思います。
ご希望の方はメールでお問い合わせください。

20090705締め切りました。
A君に差し上げます。
都合のいいときにお越しください。

しりませんよ.blogへやうこそ